毎年10月の第1土・日曜日が例祭日で、3年毎には藤枝大祭が盛大にとりおこなわれます。江戸時代、田中城の鬼門を守る青山八幡宮の大祭に、藤枝宿の屋台が行列に付き従ったのがはじまり。各区から繰り出す14台の山車の引き回しは大迫力です。ほとんどの屋台が長唄、三味線、囃子方のフルメンバーによる演奏で、地踊りを披露します。質、規模ともに日本一の長唄、地踊りです。








開催情報
開催日 | 10月上旬の3日間(3年に一度開催) |
---|---|
開催時間 |
9:30~21:00(予定) |
会場 |
飽波神社 |
住所 |
藤枝市藤枝5丁目15−36 |
料金 |
無料(有料観覧席あり) |
お問い合わせ先 |
藤枝大祭連合会 fujiedataisai@gmail.com |
駐車場 |
無 |
関連サイト | |
その他 |
■交通規制 |