検索条件を設定する
-
4月中旬~4月下旬
令和7年度は4月19日(土)~4月29日(火・祝)本市が最も華やぐ時期、癒しと安らぎの場所である蓮華寺池公園では市の花であるフジがみなさんを歓迎します。20種類、約250本のフジが咲き誇り、園内は甘い香りで包まれます。フジの見頃は1週間ほどと短いものの、まつり期間中は藤枝を味わえる出店や様々なイベントが開催されたくさんの方の憩いの場所となります。日が隠れたあと、光に照らされたフジは幻想的な世界を演出します。
-
2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)
多くの旅人に感動を与えた物語の舞台をスタンプラリーで巡ってみませんか?
-
2025年2月中旬
ツリークライミング体験や大久保名物“ジャンボ串焼き”“せとやコロッケ”の販売のほか、キャンプ場なら ではの炭火を使ったバウムクーヘンづくり体験など、瀬戸谷の冬を満喫できる1日となります。
-
3月下旬~4月上旬
令和7年は4月5日(土)6日(日)藤枝市の春絢爛を告げる桜まつりは、市中央を流れる瀬戸川河川敷にて毎年3月下旬から4月上旬にかけて開催されます。特に左岸の全長2キロメートルの桜トンネルは東海最大級といわれており、見るものを魅了します。